7/15(月・祝) 「本と本屋と出版社の未来像を(できるだけ現実的に)考える」塩澤快浩 × 箕輪厚介 × 宇野常寛 | PLANETS/第二次惑星開発委員会

宇野常寛責任編集 PLANETS 政治からサブカルチャーまで。未来へのブループリント

Serial

7/15(月・祝) 「本と本屋と出版社の未来像を(できるだけ現実的に)考える」塩澤快浩 × 箕輪厚介 × 宇野常寛

開催期間
7/15(月)18:00 ~ 20:30
開催場所
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目22-3 渋谷東口ビル 5階

*本イベントのチケットは完売いたしました。詳しくはこちら
PLANETS CLUBではこのイベントの模様を生配信いたします。

PLANETSはこの夏から、本当に価値のあることだけをゆっくり考えるイベントを毎月開催します。

今月は、塩澤快浩さんと箕輪厚介さんをお招きします。
文庫版「母性のディストピア」担当編集の塩澤さんと「遅いインターネット(仮)」担当編集の箕輪さん、そして宇野常寛の3名で、本と本屋と出版社の現実的な未来像を考えます。
さらに、ファシリテーターとして長谷川リョーさん(編集者/モメンタム・ホース)も登壇します。
終了後には、トークの感想や意見を参加者で交換しあう簡単なディスカッションや軽食を交えた交流会を開始します。
ぜひこちらもご参加ください。

5月のイベントレポート「テレビの平成からネットの令和へ」はこちらから!

▼日時

2019年7月15日(月・祝)
17:30 開場
18:00 塩澤さん,箕輪さんによるトークセッション(90分)
19:30 ディスカッション(20分)
19:50 運営からのお知らせ(10分)
20:00 交流会(30分)
20:30 解散(目安)
※ 20:00以降にお越しになる場合、正面エントランスが閉まっております。
恐れ入りますが会場前にご到着の際には下記にお電話をよろしくお願いいたします。
tel: 070-5024-9285

▼チケット情報

一般 3,000円
PLANETSチャンネル(ニコニコ動画)会員 2,500円
PLANETS CLUB会員 無料

▼登壇者プロフィール

塩澤快浩(しおざわ・よしひろ)
1968年長野県生まれ。1991年、早川書房入社と同時にSFマガジン編集部に配属。1996年より同誌編集長(~2009、2013~)。現在は国内外のフィクションを統括する第2編集部部長。主な担当作品は、伊藤計劃『虐殺器官』『ハーモニー』、宇野常寛『ゼロ年代の想像力』、冲方丁『マルドゥック・スクランブル』、円城塔『Self-Reference ENGINE』、小川一水『天冥の標』、神林長平『戦闘妖精・雪風〈改〉』、津原泰水『ヒッキーヒッキーシェイク』、飛浩隆『零號琴』、早瀬耕『未必のマクベス』、吉上亮『PSYCHO-PASS ASYLUM』。

箕輪厚介(みのわ・こうすけ)
1985年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。2010年双葉社に入社。ネオヒルズとのタイアップ企画『ネオヒルズジャパン』を創刊し3万部を完売。その後も、『たった一人の熱狂』(著)見城徹/『逆転の仕事論』(著)堀江貴文などの編集を手がける。
2015年幻冬舎に入社後、NewsPicksと新たな書籍レーベル「NewsPicksBook」を立ち上げ、『多動力』(著)堀江貴文 /『メモの魔力』(著)前田裕二 /『日本再興戦略』(著)落合陽一など、編集書籍は次々とベストセラーに。2018年8月、自身の著書『死ぬこと以外かすり傷』を発売。
一方で、自身のオンラインサロン「箕輪編集室」を主宰、メンバーは1,000名を超える。「スッキリ」「ビートたけしのTVタックル」「5時に夢中!」などのテレビ出演多数。2019年4月デビューの新人アーティスト箕輪★狂介のプロデュースも行う。
他にも、株式会社エクソダス取締役、CAMPFIRE COMMUNITY チェアマンなど、活動は多岐にわたる。

宇野常寛(うの・つねひろ)
1978年生まれ。評論家として活動する傍ら、文化批評誌『PLANETS』を発行。主な著書に『ゼロ年代の想像力』(早川書房)、『リトル・ピープルの時代』(幻冬舎)、『日本文化の論点』(筑摩書房)、『母性のディストピア』(集英社)、『若い読者のためのサブカルチャー論講義録』(朝日新聞出版)など。

【ファシリテーター】長谷川リョー(はせがわ・りょー)
修士(東京大学 学際情報学府)、リクルートホールディングスを経て独立。『SENSORS』編集長。編集協力に『10年後の仕事図鑑』(堀江貴文、落合陽一共著 SBクリエイティブ)、『日本進化論』(落合陽一著 SBクリエイティブ)、『THE TEAM』(麻野耕司著 幻冬舎)など。

PLANETS CLUBとは

宇野常寛とPLANETSが主宰の、楽しく一緒に学びながら、本や雑誌や生放送、そしてイベントをつくるサポートチームです。
※こちらのイベントは一般向けの生中継はありません。PLANETS CLUB限定で配信を行います。
※生講義のあとは交流会を行います。交流会はPLANETS CLUB会員だけでなく、一般の方も参加できます。PLANETS CLUBの雰囲気を知りたい方はぜひご参加ください!

▼PLANETSについて

評論家・宇野常寛の主宰する企画ユニット「PLANETS/第二次惑星開発委員会」です。映画、音楽、アニメ、アイドル、TVドラマから、政治・経済やテクノロジー、アート、情報社会まで、現代日本のカルチャーを網羅的に紹介・批評するメディアです。メールマガジンの運営や、インターネット生放送の配信、定期的なイベントの開催により、ファンコミュニティの育成にも注力しています。
——————————————————————-
※イベント内容は変更になる場合もございます。
※本イベントはインターネットでの生配信を行い、後日、映像や音声を再配信・商品化などする場合があります。客席を含む会場内の映像・音声・写真等が使用されることがありますので、予めご了承ください。
※やむを得ない事情によりイベント内容を変更したり、開催を見合わせる場合もございます。その際は事前にご案内いたしますのでご了承ください。ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
※お申し込み確定後のキャンセルは承っておりませんのでご了承ください。
※お問い合わせはDMにてお送りください。
——————————————————————-